
川野圭介 チーフコーディネーター
延岡市出身。県庁35年間勤務。定年1年前に中小企業診断士の資格を取得。モットーは親身になって中小企業事業者の悩みを聞いて課題解決に向けて最後まであきらめずに寄り添い支援を行うこと。趣味は書評メルマガの発行。2004年からこれまで2900回発行。現在読者数は11000人。
ひとこと 最高のチームで仕事ができて幸せです。
専門分野 創業支援/補助金活用

長友慶徳 サブチーフコーディネーター
宮崎市出身。宮崎産業経営大学卒、熊本大学大学院法曹養成研究科卒業。宮崎産業経営大学客員教授。趣味は、鉄道と、アメフト・ラグビーの試合観戦です。企業が成長する際に関連する法律の問題を解決することを支援していきたいと思います。また、事業再生・廃業の支援も積極的に行っています。
ひとこと 気軽に御相談ください。
専門分野 法務/海外展開

柳本明子 サブチーフコーディネーター
高卒、シングルマザーで起業しその後法人化。WEB制作の世界で23年。デジタルの力で世の中の課題を解決し、キャリアを諦めている女性にステップアップする楽しさを伝えたい。そんな想いでデジタル人材育成拠点「おしごとハブ」も運営。よろずでは自身の体験をもとにした女性起業支援、SNSやWEBを活用した売上アップ戦略を主にアドバイスしています。
ひとこと やれるかやれないかじゃなく、やるかやらないか! 頑張る人を応援します。
専門分野 IT活用/創業支援

宮本祐輔 サブチーフコーディネーター
新富町出身。地域金融機関において、経営改善、事業承継、M&A、創業等の経営支援業務に従事。中小企業診断士として独立開業後は、企業に対する伴走支援や経営改善支援をメインとして活動。財務面と事業面をバランス良く分析・把握し、課題設定および解決に向けた支援を実施しています。趣味はBMX Flatland。
ひとこと 資金調達や資金繰り等お気軽にご相談下さい。
専門分野 成長志向企業支援

糸山秀彦 コーディネーター
宮崎市出身。東京国税局に4年、熊本国税局及び税務署に26年勤務し熊本、大分、鹿児島、宮崎を転々とする。令和元年に税理士を開業し3年後に法人化。趣味は温泉巡りだがコロナ以降行けていない。認定経営革新等支援機関として、県内の中小企業・小規模事業者をサポートしています。
ひとこと 税金で困ったらご相談ください! 国税にいたけど、怖くないよ~
専門分野 事業承継/資金繰改善

倉吉教文 コーディネーター
都城市出身。土木技術者として建設会社を経由して都城市役所に入所し、その後技術職から営業職として企業誘致、大学誘致に携わり、商工会議所へ出向し、まちづくりに携わる。中高生よりバレーボール競技に取り組み各種大会に選手及び役員として参加し現在も県、市の協会役員として活動中。
ひとこと 人に「ぬくもり」と「ひかり」を与える太陽になろう。
専門分野 ビジネスマッチング/人材育成

黒田泰裕 コーディネーター
日南市出身。大学在学中にバンド結成。コンテスト荒らしでプロを目指すが断念。証券会社をへて日南商工会議所に入所。まちづくりに目覚め、中小企業診断士の資格取得。起業支援やまちづくりにフイールドを広げ、会議所退職後に診断士事務所開設、別にまちづくり会社(株)油津応援団をたちあげる、趣味のバンドは3,11後にふるさとの歌を自作。現在You Tubeに10曲が登録済み いいね!が伸びないのが悩み( ;∀;)
ひとこと つまらない成功より面白い失敗を! 失敗はうらぎらない。
専門分野 創業支援/人材育成

河野宝 コーディネーター
専門分野 創業支援/税務

島中星輝 コーディネーター
日南市でデザイン会社経営。事業内容は広報の仕組みづくりや販売促進ツールの作成、食品安全管理システム取得など。多角的な視点からのビジネスデザインが得意。たまにセミナー講師っぽいことも。ややすべりがち。宮崎県地域づくりネットワーク協議会の会長として仲間たちと夜なべ談義を繰り広げており、子どもたちは「父の仕事は呑むこと」だと勘違いしている。特撮好きのバイク乗り。
ひとこと 人の話を聞くのが好きなのでお気軽にご相談ください。
専門分野 マーケティング/販売促進

下松孝裕 コーディネーター
専門分野 事業計画策定/業務改革

髙橋忠伸 コーディネーター
物理学に魅了されその後自動車会社の研究開発部門で厳しくもワクワクする時間を過ごしてきた。特にベンチャーの中小企業との関りが多く昼夜を共にしてきた。頑張って中小企業診断士、ITコーディネータ資格を取得し独立開業した。現在はよろず支援拠点で現場現物現実を心掛け業務に邁進している。趣味はテニスで地域の大会で時々そこそこの成績を上げることもある。マラソンは限りなく遅いタイムではあるが完走している。
ひとこと 気になることから難問奇問まで大歓迎です。遠慮なく相談してください。
専門分野 製造業支援/研究開発支援

中城健太 コーディネーター
延岡生まれ、宮崎育ち。サウナと楽器演奏が趣味。商工会議所での経営相談経験などから、現在は宮崎市内で中小企業診断士事務所を開設。時代の流れとともに髪型が常に変化し続ける。
ひとこと ゴリっといきましょう!
専門分野 経営革新/事業承継

新田裕章 コーディネーター
延岡生まれ延岡育ち、サッカー少年2人の父(自分は素人)。プログラマーや営業職を経て地域密着型パソコン教室を起業。自身の創業体験から経営の楽しさや素晴らしさを知り、地域の経営者をサポートするため、中小企業診断士を取得。ITのご相談はもちろん、農業や林業、製造、小売、サービス業など多様な分野に対応しております。
ひとこと 創業から経営改善までお気軽にご相談ください
専門分野 創業支援/IT活用

馬場拓 コーディネーター
兵庫県三田市出身。量販店、衣料品問屋のバイヤーを経て中小企業診断士として独立。2008年妻の実家の衣料品店を承継するために延岡市に移住(2023年より代表取締役)。もともと店舗を観ることが大好きで一級販売士と商業施設士も取得。専門分野は、創業支援・経営改善・補助金申請等業種は問いません。趣味は、読書・映画鑑賞・海外旅行・PS5・たまにゴルフもします。
ひとこと 関西弁が出ますが、なんでもご相談ください!
専門分野 経営改善/創業支援

宮田理恵 コーディネーター
専門分野 ブランディング/商品開発・輸出

森祐一 コーディネーター
専門分野 商品開発/販売促進

小園勝之 コーディネーター
専門分野 成長志向企業支援

江藤裕一 コーディネーター
専門分野 IT活用/創業支援

松田敬一 コーディネーター
専門分野 IT活用/広告制作全般

海老澤まさかず コーディネーター
東京都出身。都立高専卒業後35年IT業界に携わり、現在ITコンサルティングやシステム開発運用を営む零細企業を経営中。若い頃に並行して居酒屋に勤務して調理師免許を保持。2023年4月よりコーディネーターに就任。IT全般のご相談を担当。 2年前より宮崎に移住。趣味は野球・ラグビー観戦。宮崎なので波乗りを数十年ぶりに再開するが体重も数十kg増で悪戦苦闘中。ゴルフも再開したいが未着手。
ひとこと 始めるのに遅すぎることなんかない、です。
専門分野 IT活用/業務システム開発

堀川寿美恵 コーディネーター
宮崎市出身。会社の事務員として勤務している中で、より専門的な人事労務の知識を身に着けて仕事をしていきたいと考え社会保険労務士に。その後勤務社労士を経て独立開業。企業の社外総務部として各種書類作成提出、給与計算、労働時間・賃金制度等労務関連の相談や助成金の情報提供など企業のサポートをさせていただいています。
ひとこと 人を雇用するうえで解らないことやお困りごとがありましたらお気軽にご相談ください。
専門分野 人事労務/助成金活用

畠山容子 コーディネーター
埼玉県出身。広告業界に25年、コピーライター歴20年。東京のデザイン会社でadidas、無印良品、MIKIMOTO等のコピーライティングを担当。2011年に宮崎に移住。2015年にはたけやま広告事務所を設立。東京と宮崎で食品、化粧品、自治体PRなど幅広い分野のブランディングを手がける。専門領域は、ブランディング、商品開発、コピーライティング、デザイン等。起業や売上拡大のための広告戦略を得意としています。
ひとこと チャンスの神様には前髪しかない。 一緒につかんでいきましょう!
専門分野 商品開発/ブランディング